top of page

実践中


リズム運動が体(脳)に良いことは、以前もブログで書いたような気がするのですが、只今、私自身が、実践中です!

リズム運動とは、歩く、食べる(咀嚼)等の一定のリズムで体を動かすことです。

精神科医でYouTuberでもある、樺沢紫苑先生が、うつ病の予防や改善でお勧めしているリズム運動。

最近私も、やる気がでなかったり、やりたいことが上手く行かなかくて、落ち込んだり、と、スッキリしない日が続いていました。

運動不足も感じていたので、手軽にできる運動ということで、縄跳びにチャレンジすることにしました。

いや~、疲れました(苦笑)。

初日、目標は20分でしたが、跳んでる時間より、ゼーハーゼーハー言って休憩している時間が長い(笑)。

結局、5~15分位を目標にしています。

平日限定です。

無理はしません。

体力の過信も、しません(笑)。

3日くらい続けると、なんだか気持ちがスッキリとするのが分かりました。

でも、三連休でサボったら、週明けに、もやもやが出てきました。

縄跳び、凄いかも✨

(あくまでも、私個人の感想です)

ヨガやマインドフルネスの良いところ

リズム運動の良いところ

有酸素運動(ジョギング、ウォーキング等)の良いところ

無酸素運動(短距離走、筋トレ、武術等)の良いところ

その時の自分にあった方法を、自分で選んで、自分と向き合っていくと、

お金がなくても、日々の生活を豊かに感じる事ができます。

あなたとあなたの大切な人が、日々の生活の中に豊かさ見つけられますように。

引き続き、オンラインでの講座も受け付けております。 ・赤ちゃんの見落としたくない発達のこと ・赤ちゃんの肌から脳へアプローチする方法 ・育児ストレスを軽減させる、マインドフルネス & タッチケア こんな内容をお話しようと思っています。 乳幼児の大事な時期を、どんな風に子供と関わっていけば良いか、発達、心理学、脳科学などの観点から、お話します。 3講座受けることで、お母さんのストレスを減らし、赤ちゃんを理解し、育児を楽しく行えるようになります🎵 どんなセミナーなの?中多さんってどんな人?等々、ちょっと試してみたい方は オンラインで、40分の無料お話会に参加してませんか? テーマは 赤ちゃんの発達についての質問です。 ・寝返りが早かった、遅かった。 ・ハイハイをしなかった、短かった。 ・抱っこしにくい ・片手ばかり使う 等、お子さんの気になる事を、約40分のお話会の中でお答えしようと思います。 赤ちゃん時期を過ぎてしまったお子さんをお持ちの方も、今、できることをお伝えします。 その他、 『中多 久美子に聞いてみたいこと』 等、質問にもお答えします🎵 ブログに載せたことを「もっと詳しく聞きたい!」、と言う方も大歓迎です。 四人の子育て経験や、母・主婦・妻・セラピストとしての経験から、ご質問にお答えします🎵 新米ママはもちろん、妊娠中の方、将来お子さんがほしい方、子供に関わる仕事をされている方など、どなたでも大歓迎です🎵 日程はご相談に応じます。 ご連絡、お待ちしています🎵 

Blog

bottom of page