top of page

心と体

  • 執筆者の写真: smileykumiko
    smileykumiko
  • 2021年5月31日
  • 読了時間: 2分

『不登校(登校しぶり)の親の為のカウンセリング』 を準備中の中多です。


最近はバソコン作業に追われて

デスクワークばかり。


パソコン作業は苦手なので ついつい姿勢が前のめり。


上手く進まず、気持ちは沈みがち。

頭痛いなぁって思ったら 肩がガチガチ。


こんな時 心と身体って繋がってるなぁと感じます。


身体が軽いと、心も軽くなる。


身体がこわばってると、心も暗くなる。


頭が痛い、肩が凝ってるは 身体と心のサイン。


ストレッチしたり ウォーキングしたり コーヒーを飲んだり。


自分が喜ぶことって、大事。


お子さんの事で悩んでいる方は 子供優先の生活になりがちだけど

自分の事も大事にして欲しい。


自分の事を大事にして 心と身体に余裕があると


育児を楽しめる

必要な情報をキャッチできる

お子さんのサインに敏感になる


と、私は思います(^-^)。




今日は暖かくて良い天気。 ストレッチした後は

お散歩に行くか 庭先の花を眺めながらコーヒー飲むか


どっちにしようかな♪


どっちもしようかな♡


『不登校の親の為のカウンセリング』 を準備中です。


「子供に何をしてあげたら良いか分かる」 「どこまでが、甘やかしか」

「何ができるのか」


そんなコンテンツを計画しています。

モニターも募集していますので 興味のある方はご連絡ください(^-^)。

Comments


Blog

  • Facebook Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • さえずり

© 2017  Smiley Care

bottom of page