top of page


受け止めてもらえる幸せ
親子ふれあいワークショップ。 無事に開催できました✨ そして、楽しかった-✨ 緊張ぎみではあったんだけど 一緒にこのセミナーを企画してくれた まゆみさん(ふれあいヨガ遊び) @nikoniko_cocoro_mayumi かなこさん(指でくるくるパステルアート)...


夏休みが終わります
我が家の地区は 学校が始まりました。 末っ子は二日ほど夏休みを延長し 三日目に、元気に登校していきました(^^♪ ランドセルを背負った末っ子と 「いってらっしゃい」 「はーい」 「楽しんできてね」 「はーい」 と会話した後 早歩きで登校していく後姿が...


今日は8月31日
不登校カウンセラーの 中多久美子です。 今日は8月31日。 息子が小2の時の、この日 ‘’不登校の親アンテナ📡‘’ を、しっかり立てていたせいか テレビやネットで ・9月1日は子供の自殺が多い ・学校は苦しい想いをしてまで行くところではない ・子供の命が一番大切...


素敵な子
大学生の長男は 元気いっぱいの子供で 元気が良すぎて 当時の私は 長男の短所はすらすら言えるのに 長所はなかなか言葉にできませんでした。 大学1年になった今 小中高校をめったな事では休まなかったことを 学校を休みがちな妹弟を見て...


夏休みが終わります
先日 私の誕生日に主人とランチしてきました😊。 お祝いメッセージをくださった皆さん ありがとうございます♡ 今年も素敵な一年にします♪ 私の誕生日は 夏休みの終盤のイベント。 子供の頃 自分の誕生日が近づくと 夏の終わりを告げるかのように 蝉のツクツボツシが鳴き出して...


頑張ってるね
我が家の中2息子は 中学校に入学してから 登校しぶりや謎の発熱で 学校を休みがちでした。 今は調子が良いみたいで 学校、休まず行っております。 その事を 「頑張ってるね」 と、言ったら 息子 「偉いでしょ♪(だから)お寿司食べたい(笑)」 と、言い出しました😅...


エネルギー充電中
「知らないところには あまり行きたくないな」 何気ない会話で 高1娘が言ったセリフです。 子供達には 「困ったときには、周りの大人に頼ること」 と、言い聞かせていました。 特に娘は 小学生の頃から 「駅で分からないことがあったら、駅員さんに聞くよ」...


夏休み、延長!
通知表の 家庭から学校へのコメント欄の事を 「何描けば良いか分からない!印鑑だけ押して提出じゃダメ?!」 って、言ってる人がいるのを聞いて なるほど! 印鑑だけ押して出すって方法もあったのね。 娘が起立性調節障害でほとんど学校に行けなかった頃とか...


宿題は誰の為?
もうすぐ、夏休みが終わるのに~。 中2息子が宿題する気配がない~。 お盆に姪っ子が 宿題の事で義妹に叱られているのを親子で見て 息子に「息子は宿題どうするの?」 って、聞いたら 「 するよ、夏休み最後の日にね♪」 と、言いきりました(笑) もぉ~ね 子供達にね...
Blog
bottom of page