こんなお母さんがいました。
子供に対してすぐ怒ってしまう、良いお母さんになれない。
その方は、沢山の講演会に参加し、沢山の育児の本を読み、その度に「なるほど!」と、納得するそうです。
でも、しばらくすると、またイライラしながらの育児に戻ってしまう。
お話していると、育児に対して自信が失く、自分を責めているようです。
でも、お子さんをとても大切に思っていることも伝わってきます。
「◯ちゃんの事、大事に思ってるの、すごく伝わるよ。◯ちゃんが、お母さん大好きなのも、二人を見ていて凄く感じるよ。」
そんな内容を伝えると、そのお母さんはハンカチで涙を拭いていました。
育児は、自分自身の行動や考え方を変えなければいけない事があります。
それは、「こう、考えましょう」「こう、しましょう」と、知識を入れただけでは、難しいです。
こんなふうに行き詰まってしまったら、私は一人でお散歩する事と、短い日記をお薦めします。
小さいお子さんがいると難しいかも知れませんが、何も手に持たないで歩いてみませんか?
夏の今なら、涼しい朝か夕暮れ時はどうでしょう。
自由な両手と何も背負っていない背中で空を見上げて歩くと、心がとても軽く感じます。
夏らしい雲を見ながら、涼しい風を顔に受けて、先ずは10分程歩いてみませんか?。
そして1日の終わりに、カレンダーや日記に、その日出来た事、頑張った事、楽しかった事等を、3つ書き出してみましょう。
最初はむずかしいかもしれませんが、なれてくると、たくさん出てきますよ。
明日したいことも、3つ書いてみましょう。ポイントは、無理せず欲張らないことです。実行出来なかったら、また次の日の「したいこと」で書いてOKです。
ポジティブ思考に変えるには、体を動かすことが良いそうです。
書き出す事は、思考を整理してくれます。
・10分程度のお散歩
・ポジティブ、三行日記
・したいことリスト、3つ。
せっかく学んだことを実行できない、自分に自信が失い等、そんな時にお薦めです。
今は、人生80年時代。その中で『育児』をする時期は、ほんのちょっと。
その短い時期、悩みながらも楽しみたいですね。
只今、10月に、オンラインセミナー(3講座)を計画中です! ・赤ちゃんの見落としたくない発達のこと ・赤ちゃんの肌から脳へアプローチする方法 ・育児ストレスを軽減させる、マインドフルネス & タッチケア こんな内容をお話しようと思っています。 乳幼児の大事な時期を、どんな風に子供と関わっていけば良いか、発達、心理学、脳科学などの観点から、お話します。 3講座受けることで、お母さんのストレスを減らし、赤ちゃんを理解し、育児を楽しく行えるようになります🎵 10月スタートの予定です! その前に、オンラインで無料のお話会に参加して見ませんか? テーマは 「赤ちゃんのうつ伏せ、寝返り」 についてです。 この時期を過ぎてしまったお子さんをお持ちの方も、今、できることをお伝えします。 その他、 『中多 久美子に聞いてみたいこと』 等、質問にもお答えします🎵 ブログに載せたことを「もっと詳しく聞きたい!」、と言う方も大歓迎です。 四人の子育て経験や、母・主婦・妻・セラピストとしての経験から、ご質問にお答えします🎵 約40分程のお話し会で、赤ちゃんとの関わりが楽しくなり、ハイハイの準備時期であるうつ伏せ遊び、寝返りへ導く動き等が分かります。 その他のご質問にもお答えします。 新米ママはもちろん、妊娠中の方、将来お子さんがほしい方、子供に関わる仕事をされている方など、どなたでも大歓迎です🎵 8月7日、 午前10時 8月9日 、午後2時30分 8月26日、午前10時 8月27日、午前10時 8月28日、午前10時 予約制となりますので、事前にご連絡ください。 お会いできるのを楽しみにしています🎵